児童クラブは、保護者が労働や病気により放課後の家庭での養育が困難な児童に対し、保護者に代わって適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的とした施設です。

どのクラブでも学校が終わり、子どもたちが「ただいま」と元気よく帰ってくると、指導員が「おかえり」と迎え、放課後の勉強や遊びのサポート等をします。

入会を希望する方は、下記のパンフレット(敦賀市立放課後児童クラブのご案内)をお読みの上、希望する児童クラブにお申込みください。

申込書類は、各児童クラブ又は市役所児童家庭課で配布しています。

また、下記の「関連ファイル」から書類をダウンロードすることもできます。

パンフレット(令和5年度敦賀市立放課後児童クラブのご案内)

開所時間

・平日    下校時~18時00分

・土曜日   8時00分~12時00分

※中央児童クラブでは、土曜一日預かり(8時00分~18時00分)を実施しています。(他校区の方も利用可能)

・学校休業日 8時00分~18時00分

休所日

・日曜日

・国民の休日

・年末年始(12月29日~1月3日)

・インフルエンザ等による学校閉鎖の日(学級・学年閉鎖を含む)

・その他児童クラブの開所ができない日(自然災害等)

保護者負担金

・負担金   月額 4,000円(児童1人につき)

       ただし、7月は5,000円、8月は6,000円

・傷害保険料 300円程度(入会月のみ)

※児童クラブに在籍している期間であれば、利用の有無に関わらず、負担金は発生します。

※ひとり親家庭を対象に保護者負担金の補助制度が利用できます。

詳細は「ひとり親家庭支援(児童クラブ利用補助制度)」をご確認ください。

児童クラブ一覧(令和5年4月1日時点)

クラブ名称校区開設場所TEL
角鹿角鹿角鹿小学校0770-21-0123
敦賀南敦賀南小学校0770-24-1038
西敦賀西敦賀西小学校0770-21-0775
松原松原松原児童クラブ
松原小学校
0770-23-1521
0770-23-1670
沓見沓見沓見児童クラブ0770-22-4405
中郷中郷中郷保育園0770-22-7022
第2中郷中郷中郷体育館0770-24-1035
中央中央中央小学校0770-21-0700
粟野粟野粟野保育園0770-22-5288
第2粟野粟野粟野小学校0770-24-1036
第3粟野粟野萩野町公民館0770-23-3106
黒河黒河御名コミュニティーセンター0770-21-1122
粟野南粟野南つくしんぼ保育園0770-25-8547
第2粟野南粟野南第2粟野南児童クラブ0770-24-0057

※中郷児童クラブは1・2年生、第2中郷児童クラブは3年生以上が対象です。
※第3粟野児童クラブは萩野町に住所がある児童が対象です。

児童クラブ入会申込書

(記入例)児童クラブ入会申込書

児童クラブ保護者等の労働証明書(会社員等)

(記入例)児童クラブ保護者等の労働証明書(会社員等)

児童クラブ保護者等の労働申告書兼証明書(自営業等)

(記入例)児童クラブ保護者等の労働申告書兼証明書(自営業等)

児童クラブ疾病、就学等の申告書

児童クラブ入会申込み同意・確認書

お問い合わせ先

児童家庭課
敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8125
ファックス:0770-22-8168