発達支援が必要なお子さんが利用できる福祉サービスがあります。
利用や手続きに関しては、下記の窓口にご相談ください。
福祉サービスの利用などに関する相談窓口
施設名 | 電話番号 | 利用時間等 |
子ども発達支援センター「パラレル」 | 22-7172 | 平日9:00〜17:00 |
委託相談支援事業所「あいあい」 | 22-8811 | 平日8:30〜17:30 |
委託相談支援事業所「こだま」 | 20-4565 | 平日8:30〜17:15 |
委託相談支援事業所「はあとぽーとさくらヶ丘」 | 24-4848 | 平日9:00〜16:00 |
発達支援が必要なお子さんが利用できる福祉サービス
児童発達支援 | 障がいのある未就学児を対象にして、日常生活における基本的な動作及び知識技能の習得並びに集団生活への適応のための支援等を行います。 |
放課後等デイサービス | 就学中の障がいのある児童を対象にして、放課後や夏休み等の長期休暇において、 生活能力向上のために必要な支援、社会との交流の促進等必要な支援を行います。 |
居宅訪問型児童発達支援 | 重度の障がい等により外出が著しく困難な障がい児の居宅を訪問して、発達支援を行います。 |
保育所等訪問支援 | 保育所等に通う障がいのある児童を対象に、施設を支援員が訪問し、集団生活の適応のための専門的な支援を行います。 |
お問い合わせ先
障がい福祉課
敦賀市中央町2丁目1番1号
電話:0770-22-8176
ファックス:0770-22-8163