
子どもが生まれたら
みなさんの子育てを妊娠期から応援します!
敦賀市では、妊娠期から出産・子育てにわたる切れ目のない支援を目指して「子育て世代包括支援センター」を健康センターはぴふる内に開設しました。子育て総合支援センターの利用者支援窓口「ほほえみ」とともに、関係機関との連携のもと、これまでの子育て支援をさらに充実させるための取り組みを行っています。 お気軽にご相談ください 妊娠 […]
⇒詳細を表示する敦賀市出産・子育て応援事業について
国の出産・子育て応援交付金を活用した事業として、本市では妊娠期から出産・子育て期までの切れ目のない「伴走型相談支援」と、妊娠・出産時における「経済的支援」(出産・子育て応援手当)を一体的に実施します。詳細はこちらをご覧ください。 →敦賀市出産・子育て応援事業について
⇒詳細を表示する産婦健康診査
産後はホルモンバランスの変化や赤ちゃん中心の生活スタイルへの変化などに伴い、心身ともに不安定になりやすい時期です。自分では気づきにくいこころとからだの不調を早期に発見するために、産婦健康診査を受けましょう。 対象 敦賀市に住民票のある産後22日から60日までの方※流産や死産をされた方も対象となります。 受診方法 妊娠届 […]
⇒詳細を表示する子ども医療費助成制度
敦賀市では、子どもの保健の向上と福祉の増進を図るとともに、子育て家庭の経済的負担の軽減を図るため、18歳以下のすべての子どもの医療費を助成しています。 対象者 敦賀市に住民登録があり、健康保険に加入している0歳から高校生相当(18歳年度末)までの子ども 申請方法 出生届(または転入届)提出時に、あわせて児童家庭課にてお […]
⇒詳細を表示する子育てマイスター
子育てマイスターとは 子育てに関する有資格者である「子育てマイスター」が、地域において、子育てに関する悩みや不安の相談を受けたり、子育てに関連した活動を行っています。参加費は無料です。 〇キッズマッサージ「にこにこ」 子育てマイスターさんと一緒にキッズマッサージをはじめ、年齢に応じた手遊びやふれあい遊びなどを楽しみます […]
⇒詳細を表示する7か月児すくすく相談(はぴふる)
こころもからだもぐんと成長する時期です。その分お母さん、お父さんの悩みも何かと多くなってくるもの。お子さんの大切な節目を一緒にみていきましょう。 5か月から1歳頃のお子さんへ お子さんの育児(発達、栄養、歯やお口のこと)について、こちらに掲載しています。 ぜひ、ご覧ください。 すくすく応援ナビ(5~6か月) すくすく […]
⇒詳細を表示する子育て支援センターのご案内
「子育て総合支援センター」と「粟野子育て支援センター」の2か所のセンターは、敦賀市直営の地域子育て支援拠点の施設です。 子育て中の家族や妊婦さんが、ほっと過ごせるための居場所です。お母さん方の交流ができ、お子様が楽しく遊べる施設です。また、その場で子育てについての悩みを相談したり、情報交換をしたりすることもできます。毎 […]
⇒詳細を表示する出張すくすくひろば「にこにこえん」(各公私立保育園)
子育て支援センターでは、各公私立保育園に出張して、楽しい遊びと交流の子育てひろばを開催します。子育てに関する相談など、保育園の先生とお話しすることもできます。地域の身近な保育園へ遊びに来てみませんか。 〇開催日時 各公私立保育園にて5月、8月、11月、12月、1月、2月10時から11時 出張すくすくひろば「にこにこえん […]
⇒詳細を表示する