助成制度や各種手当てについて

助産施設・母子生活支援施設について

敦賀市では、児童福祉法に基づいて、助産・母子保護を実施します。 助産施設とは 妊産婦が、経済的理由により保健上必要な入院助産を受けることができない場合に、入所して出産することができる施設です。 母子生活支援施設とは 18歳未満の子ども(場合によっては20歳まで)を養育している母子家庭、または、これに準ずる事情にある女子 […]

⇒詳細を表示する

県外で受診した妊産婦健診等費用の助成

里帰り出産等で、福井県外の医療機関又は助産所(国内)で妊産婦健診・新生児聴覚スクリーニング検査・1か月児健診を受けた方に、健診費用の全部又は一部を助成します。申請時まで、以下のものを処分せずに保管しておいてください。 なお、助成対象となる健診等を全て受診した後に申請をお願いいたします。 (1)未使用の妊婦健康診査受診票 […]

⇒詳細を表示する

新生児聴覚検査費用の助成

新生児聴覚検査は、赤ちゃんが受ける「きこえの検査」で、難聴の疑いがあるかどうかを調べる簡易検査です。生まれてくる赤ちゃんの1,000人に1から2人は生まれつきのきこえにくさがあると言われています。早期に異常を発見し、適切な支援を受けることが赤ちゃんの言葉と心の成長のために大切ですので、新生児聴覚検査を受けることをお勧め […]

⇒詳細を表示する

「ふく育」応援事業のご案内

「ふく育」応援事業とは? 福井県では子育てにやさしい社会実現のために、妊婦さんから18歳未満のお子様を持つ子育て世帯の希望者を対象に「ふく育パスポート」を発行します。 「ふく育パスポート会員」は、スマートフォンで「ふく育パスポート」を提示すると、子育て世帯を応援するお店や企業「ふく育応援団」で、割引や特典などのさまざま […]

⇒詳細を表示する

高等職業訓練促進給付金のご案内

敦賀市では、母子家庭の母または父子家庭の父が、就職の際に有利な資格を取得するため1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活の負担軽減のため「高等職業訓練促進給付金」を支給します。 また、修業期間の修了後に「高等職業訓練修了支援給付金」を支給します。 支給対象者 次のすべての要件を満たす母子家庭の母または父子家庭 […]

⇒詳細を表示する

特定不妊治療費の助成

敦賀市では、特定不妊治療と、特定不妊治療の一環として行われる男性不妊治療(精巣内精子採取術)に要した費用の一部を助成します。詳細はこちらへ お問い合わせ先 健康推進課(健康センター はぴふる)敦賀市中央町2丁目16番52号電話:0770-25-5311ファックス:0770-25-5398

⇒詳細を表示する

産婦健康診査

産後はホルモンバランスの変化や赤ちゃん中心の生活スタイルへの変化などに伴い、心身ともに不安定になりやすい時期です。自分では気づきにくいこころとからだの不調を早期に発見するために、産婦健康診査を受けましょう。 対象 敦賀市に住民票のある産後22日から60日までの方※流産や死産をされた方も対象となります。 受診方法 妊娠届 […]

⇒詳細を表示する

骨髄移植後等の予防接種の再接種費用助成

感染症の発生及びまん延の予防や子育てに係る負担の軽減を図るため、骨髄移植等により接種済みの定期接種の効果が期待できないと医師に判断された市民の方々が、再度予防接種を受ける際の費用を助成します。 対象者 以下のすべての要件を満たす方 (1)医療行為等により、接種済みの定期予防接種の効果が期待できないと医師に判断されている […]

⇒詳細を表示する

不育症治療費の助成

敦賀市では、不育症治療を受けている夫婦の経済的負担を軽減するため、その治療費の一部を助成しています。詳細はこちらへ 厚生労働省研究班ホームページ(Fuiku-Labo)(外部サイト) 不育症の相談窓口 専門外来で検査・治療した人のうち8割以上の方が、無事出産できています。夫婦だけで悩まずに、まずは一度相談してみてはいか […]

⇒詳細を表示する

産後ケア事業

敦賀市では、産後のお母さんが、安心して育児に取り組めるように産後ケア事業を実施しています。助産所、医療機関等で助産師等の専門職が、お母さんのこころやからだのケア、育児に関する相談に対応し、お母さんと赤ちゃんをサポートします。※令和6年4月1日以降、利用者負担金が変更となっています。ご確認のうえ利用してください。 利用で […]

⇒詳細を表示する